日々是ぶつぶつ

思いついたことを適当に

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

福島光忠お迎えしました

おいでませ福島光忠さん。 入手する前、運営からの情報で色々考えてましたけど、思ってたのとちょっと違ったみたい。 (1/2)【新刀剣男士 太刀「福島光忠(ふくしまみつただ)」】備前長船派の事実上の祖といわれている刀工、光忠の作。名は、元主である福島正…

『青天を衝け』終わっちゃった

大河ドラマ、全41話を欠かさずリアルタイムしたの初めてかもしれません。今どきNHKプラスなんてものがあって録画せずとも好きな時間に見れるというのに。それでもリアルタイムでTwitter追いながら見た方が断然楽しいドラマでした。 大河ドラマ主人公の中でも…

来年の手帳が決まりました、多分

毎年毎年手帳についてフラフラしていますが、とりあえずは2022年はこれで行こうっていうのが決まりました。 っていうかもうインスタでは更新しているんですけどね。 手帳とかノート1冊にまとめるのはあきらめました。あまりにも手帳で管理したいことがあるの…

『海獣学者、クジラを解剖する。~海の哺乳類の死体が教えてくれること』を読了しました

東京国立科学博物館勤務で獣医学博士の田島さんによる初の一般向け著書です。以前テレビで拝見して、その直後に本を出されると知って、これは買わねばと思っていた本です。 海獣学者、クジラを解剖する。~海の哺乳類の死体が教えてくれること 作者:田島 木綿…

また大きな波が来る前にトーハクへ(その3)

過日トーハクに行った時、今回は刀装具もガッツリ見ようって決めてました。刀装具の本を読んで以来、刀装具のことも大好きになったんです。日本の工芸技術が集約って感じで、螺鈿が使われてたり七宝焼が使われてたりとても綺麗。そういうデコラティブなとこ…

また大きな波が来る前にトーハクへ(その2)

刀剣乱舞のおかげで刀剣鑑賞の世界に引きずり込まれたわけですが、先日のトーハクではちょっとした出会いがありました。 尻懸則長の太刀です。 トーハクには尻懸則長の太刀は2口所蔵しているようですが、管理番号F-58の重要文化財に指定されている方が展示さ…

また大きな波が来る前にトーハクへ(その1)

東京国立博物館はワンダーランドです。特別展とかやってなくても楽しめる。1000円払えば、縄文時代にも行けるしアジアにも飛ぶことができます。一日では回り切ることができないという点も含めて、舞浜のリゾートに通じるものがあります。 感染状況が落ち着い…