日々是ぶつぶつ

思いついたことを適当に

文房具

スペアボトルは丸い方が良い

タミヤといったらプラモデルというイメージですが、万年筆インク好きにとっても重宝しているメーカーでもあります。誰が言い始めたか「タミヤする」なんて言葉もあったりして。 meg-kinjo.hateblo.jp スペアボトルにインクを詰め替えて、ガラスペンみたいな…

hocoroからリザーバーが出たから全力で推します

以前買ってブログにも書いた、セーラー万年筆さんのhocoroですが、インク吸わない問題を解決してくれるものが発売されました。 meg-kinjo.hateblo.jp ほんとね、つけペンっていうのは嬉しいんだけどインクすぐに切れちゃうからインク瓶に浸す回数多くてめん…

餅は餅屋、線引きは定規

数年ぶりに定規を買いました。最後に買ったのは仕事で使うための三角スケール。建築図面を見るような仕事してたもので。 けど今は三角スケールよりもノートや手帳に真っ直ぐ線を引くための普通の定規が欲しい。 ということで買いました。 ミドリ 定規 アルミ…

マステを捨てて、マステを増やす

文房具が好きで手帳も使ってるとなると、当然のようにマスキングテープも好き。 マスキングテープと言ったら昔は建築用品だったり模型作りのお供だったりして、単色のものが多かったのに、今マスキングテープと言ったら柄付きのオシャレなものばかり。「マス…

鳥獣戯画グッズがまた増えました

鳥獣戯画かわいいじゃないですか。特に甲巻のウサギとカエル。ついつい買ってしまう鳥獣戯画のグッズ。新しいのが出たので、また買ってしまいました。 こういうシールはだいたい手帳に使うんですけど、かわいいから2枚ずつ買っておくべきだったかなって後悔…

スタンプ台「いろもよう」と「バーサマジック」の黒を比較しました

前回のブログで、いろもようとバーサマジックの黒を比較したいと思ったので、やってみました。 meg-kinjo.hateblo.jp 使ったもの 手帳またはノート クリアスタンプ 万年筆:LAMY2000 ペン先:Fニブ インク:セーラー万年筆 四季織 匂菫(水性染料) スタンプ…

スタンプパッドの裏抜けをチェックしました

手帳用にスタンプにも手を出し始めたと前回の投稿で書きましたが、万年筆インクと同じように、スタンプパッドと紙の相性も調べなければなりません。 とりあえず手持ちの手帳とかノートに、今あるスタンプで確認です。 使ったもの 手帳またはノート クリアス…

手帳用のスタンプに手を出し始めました

手帳に関して、最近とうとうスタンプにも手を出し始めました。きっかけは「ますてのあいぼう」。前から浸透印は持ってたけど、手帳用にゴム印買ったのは久しぶり。100均で買った時は全然ハマらなかったのに、今回はハマりました。 スタンプを使うからには、…

新しいデコラッシュと収納のこと

デコラッシュを久しぶりにたくさん買いました。手帳用にハンコにしようかなって思ったんだけど、今度はスタンプパッドの沼に入り込みそうなのでデコラッシュで。 bungu.plus.co.jp 家計簿として使ってるほぼ日weeksに使うのがメインです。テープ幅は6mmなの…

今年3冊目のほぼ日weekはトーハクコラボ

東京国立博物館創立150周年おめでとう、ということで迷った挙句に買いました。使い道は決まってないけど「かわいいから」という理由で買いました。 トーハク所蔵の「遮光器土偶」はゴーグルのような目が特徴ですが、頭の冠部分には赤い着色が残っているのも…

からっぽペンのインク量はなんだか違うみたい

万年筆インクの使い道のひとつとして、呉竹さんが出してる「からっぽぺん」を使うのが当たり前のようになってきた文具界隈(主語がデカい)。呉竹さんが自社製品で作ったインクしか使っちゃダメだよって言ってるけど、みんなそんなのガン無視です。自己責任…

『黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日 』インク色チェック

付録付き雑誌とかムックの人気が高まって早幾年。そして「インク沼」という言葉が生まれてから数年。とうとうインクムック本が発売されました。 黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日 (TJMOOK) 宝島社 Amazon これはもう凄いことですよ。イ…

万年筆ペン先のつけペンでインク遊びが捗りそう

そろそろガラスペンが欲しいなぁと思っていたところに、セーラー万年筆さんがつけペンを発売してくれました。喜んで予約しましたよ。 セーラー万年筆 万年筆ペン先のつけペンhocoro ダブル シロ 細字 1.0mm幅 12-0220-010 セーラー万年筆 Amazon ガラスペン…

来年の手帳が決まりました、多分

毎年毎年手帳についてフラフラしていますが、とりあえずは2022年はこれで行こうっていうのが決まりました。 っていうかもうインスタでは更新しているんですけどね。 手帳とかノート1冊にまとめるのはあきらめました。あまりにも手帳で管理したいことがあるの…

ほぼ日手帳Weeksを「タイ&チーフ」にした決め手

ほぼ日手帳weeksを当初の予定からタイ&チーフシリーズから選んだって昨日のブログに書いたのですが、なんでコレにしたのかっていう備忘録的なものを書きます。 meg-kinjo.hateblo.jp www.1101.com 手帳は持ち物ですので、実際に手で触ることになるわけで、…

お買い物はやっぱり実際に見て触りたい

先日2年ぶりにLOFTに行きました。目的はほぼ日weeksの現物を見るため。 weeks買うことは確定していたけど、今まで持ってなかったし触ったこともなかったので、実際に見て触ったらどういう風に思うのか未知でした。こんまりさん的な感覚でいえば、ときめくか…

LAMY2000の万年筆をお迎えしました

新しい万年筆をお迎えしました。ずっと欲しかったLAMY2000です。 もう10年以上前なんですけど、私の周囲でLAMY2000の多色ボールペンが流行ったことがあったんですけど、その時ですらスルーしていたのに、万年筆好きになったらあっという間に「絶対買う」とい…

からっぽペンを導入したらインクを増やしたくなりました

インク好きには有名な「からっぽペン」、今までスルーしてきましたけど、とうとう買いました。 www.kuretake.co.jp からっぽペンを今までスルーしてきたんだけど、カートリッジの細筆があると知った瞬間にポチってました。ホントは純正インク入れないとだけ…

タミヤのスペアボトルを万年筆インク用に買いました

面倒くさがりなので、万年筆インク用に小分けボトルを買いました。 万年筆インクを万年筆に使うのではなく水筆と一緒に使う場合、今まではスポイト使って梅皿に移して使ってました。水筆を直接インクボトルに入れるのは劣化の原因。あと別の色も混じってしま…

手帳用にABTのファンシーカラーセットを買いました

Amazonで20%オフクーポンがあったので、ABTを追加購入しました。前回はノルディックカラーのセットを買いました。 meg-kinjo.hateblo.jp トンボ鉛筆 筆ペン デュアルブラッシュペン ABT 6色セット ファンシー AB-T6CFN トンボ(Tombow) Amazon 手帳に使うこと…

『趣味の文具箱』がKindle Unlimitedにきてました

万年筆やインク沼に落とす雑誌『趣味の文具箱』がKindle Unlimitedに来てました。 趣味の文具箱 2021年7月号 Vol.58 ヘリテージ Amazon 趣味の文具箱 2021年4月号 Vol.57 作者:趣味の文具箱編集部 ヘリテージ Amazon いい機会だったので久しぶりに読んだけど…

最近の手帳会議の議題「バレットジャーナルに戻るか」

先日MDノートを買ったら思いの外よくて、ふつふつとバレットジャーナルに再チャレンジしようか、という思いが湧き上がってきました。 バレットジャーナル、私のような物臭は毎週のようにレイアウト拵えたりするのが大変でやめてしまったのですが、自分の手帳…

ABTと無印のマステで日付シールを作ってみた

ABTを買ったり水筆を買ったりして、ちょっと水彩楽しいなぁと思い始めていますが、私の場合は絵を描くことよりも手帳やノートへ手書きすることに重点を置いているので、当然のようにABTは手帳やノートを彩るための道具として使っています。 素人なりにABTの…

MDノート買ってみたらノートジプシーが終わる予感がした

万年筆ユーザーにとって、ノートというのは慎重に選ばないといけない相棒です。 これは以前のブログにも書いたのですが、万年筆はインクの滲み、裏抜けなど、様々な難関があるので、最適な紙を探したくなるのです。 meg-kinjo.hateblo.jp つい先日までトモエ…

手帳のことを考えていたら腰痛のことなんて忘れてしまう

朝起きたら腰痛を患っていました。ぎっくり腰経験者の旦那に症状を話した感じだと、いちおうぎっくり腰ではない。けどなにかの拍子にぎっくり腰になるかもしれないという状況。そういったわけで、今日は1日ゆっくり行動しました。明日には良くなったら良いな…

絵は描かないけどABTを買いました

手帳を書いていくうちにデコに目覚め、万年筆に目覚め、インクに目覚め、そしてハンドレタリングにも目覚め、水筆で飽き足らずとうとう画材に手を出し始めました。 画材といっても水彩画一式揃えたわけではなく、水彩染料マーカーのABTです。 www.tombow.com…

トモエリバーが愛おしくて手帳会議を開きました

「トモエリバー」と聞いてすぐに分かる人は、たぶん文房具好きな人とか手帳へのこだわりがある人だと思います。私と友だちになろう。 万年筆が好きな人というのは、たいてい紙質の壁にぶつかる。そうなると最適な紙質を求めて流浪の旅に出ることになります。…

インク管理に色相環を使ってみたら良いんじゃないかと思いつきました

インク沼に完全に沼るつもりはないのだけど、ちょこちょことインクが増えてきました。ただ闇雲にインクを買うのが嫌なので、ひと目で見れるようにマンセル色相環を印刷して、手帳にペタリ。 手帳は最近使い始めたマークスのEdit手帳。インクの裏写りチェック…

付録には手を出さないが万年筆は別だから和樂を買いました

雑誌の付録グッズが欲しくて読みもしない雑誌を買ったことがある人は分かってくれると思うのですが、当たり外れの振れ幅が大きいと思いませんか。私はこれまで「まあやっぱり付録だしな」と思うことが何度もあったので、もう付録目的で雑誌を買うのはやめた…

【万年筆インク】Ferris Wheel Press Pumpkin Patch

最近なんだかインク沼に片足突っ込んでます。インクカートリッジから始まり、ボトルインクに手を出してしまったらもうダメです。 日本では銀座の蔦屋書店でしか買えないFerris Wheel Pressのボトルインク。色そのものよりも、香水のボトルのようなキレイなデ…