刀剣乱舞のゲームで新しいイベントが始まりましたが、これがなんとも物騒な感じの始まり方をしました。
(1/3)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2022年3月29日
【イベント「対大侵寇防人作戦」開催】
メンテナンス終了時より、イベント「対大侵寇防人作戦」を開催します。全本丸の力を結集し、襲来する敵を撃破しましょう。
<開催期間>3月29日(火)メンテナンス終了時~4月12日(火)12:59#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/JZvsL1Qljw
タイトルに「元寇」の「寇」の字が入ってて、なんか今までとは敵の脅威度が違うという感じ。
このイベント用に、ゲームのオープニングも変わりました。
いつもの音楽にいつもの音楽なんですが、三日月宗近のところにだけノイズが走ります。
もうこれだけで不安。
割と本気でゲームにログインする時に誰かに手を握っていて欲しかった。
このイベント開催1ヶ月以上前から準備運動的なイベントも始まっていたのですが、その時から三日月さんに不審な言動があったので何かあるとは思ってました。
まさか三日月さんがどこかに行ってしまうなんてことがゲームの中でも起こるとは思っても見ませんでした。
2.5次元舞台の世界だけかと思ってたよ……。
三日月さんが消えて、本丸の景趣も変わって、イベント始めたらいつもと全然様子が違う。
いつもはちょっと情緒があって歌仙ちゃんが好きそうな雅な風景だったのに、刀剣乱舞が2205年の世界を描いているっていうのをいきなり思い出させるようなメカニカルでSFチックな画面。
みんなが知ってる刀剣乱舞じゃない。
心がザワついて、不安でしょうがない。
泣きそうになるくらい怖い。
こんなの知らない……。
いつもは自分の本丸のことだけを考えて時間遡行軍と戦ってきました。
けど今回は違う。
世界中にいる審神者と同時に次々に襲ってくる時間遡行軍に立ち向かうのです。
画面の左側ではリアルタイムで戦況を伝えています。
ある本丸は無傷で帰還、別の本丸は軽微な被害、そしてまた別の本丸では中傷以上ではないと発動しない真剣必殺を出して敵を撃破していました。
なんという臨場感でしょうか。
こんなの今までにあり得ませんでした。
そして私も他の審神者と同じように時間遡行軍と戦う決意を決め、出陣しました。
戦い始めてすぐに理解しました。
「あ、いつもの刀剣乱舞じゃん(*´ω`*)」
戦い方はいつもと一緒。
むしろ経験値いっぱい取れて、すごいおいしいイベントでした。
うわーい。
私も審神者就任7年目、「呪われし相模国サーバー」に身を置いていますので、刀剣男士たちのレベルもそこそこ高いです。
そうです、この日ずっとトレンドに上がっていた「ゴリラ審神者」のうちの1人です。
なので、一番高難度の場所で時間遡行軍をぶっ潰しまくりました。
わーい、たーのしいー。
前衛防衛、中央防衛、最終防衛、それぞれのラインが最初は真っ赤で「不利」だったのですが、イベント開始約2時間半で、一番敵が強い前衛防衛ラインが有利に転向。
どうして一番厄介なところから撃破されるんです……?
私は早々にログアウトしたのですが、朝起きてチェックしてみたところ、夜中の3時にはすでにオールグリーンになったそうです。
夜中まで皆さんお疲れ様でした。
今回のメインの大仕事、8時間くらいで終わったようです。
残りのイベント期間中は残党狩りみたいな感じでノルマ目指します。
もしかしたら来週あたりにはまた何か起こるかもしれません。
多分運営さんも最初の大仕事が1日もたないっていうのは想定内だと思うし。
最初に感じた恐怖は何処へやら、経験値たくさんもらえるのを良いことにレベルアップしたい刀剣男士たちを周回に出してます。
三日月さんがどこかに行ったままなのは気がかりだけど。
それにしても、長年刀剣乱舞やっていた身としては、こんなに恐怖感のあるイベントの始まり方は初めてでした。
まだしばらくは刀剣乱舞楽しめそうです。